コンサート・イベント情報

2006年 10月

演奏者: フィリップ・ジュジアーノ(ピアノ)
場所: 高崎シューベルトサロン(ピアノプラザ群馬内)
日付: 2006/10/28(土)

—————————————————————————————————————————–

こんな贅沢なコンサート、ワタクシ初めて聴きました!!
使用ピアノは「ホロヴィッツの使用したピアノ(伝説のピアノ314503)」ですし、ピアニストは「ショパンコンクール最高位受賞者」ですよ!!!

前半はモーツァルトのソナタとベートーヴェンのソナタの「月光」。
そして後半はショパン尽くし!「雨だれ」、「幻想即興曲」、「バラード1番」、「エチュードOP.25の中から抜粋」。 もう、鳥肌たちまくりな2時間でした。
そして、終わった後はこれまた大盛況のサイン会!
ワタクシもドサクサにまぎれてサインもらっちゃいました♪

演奏者: 日垣歩美(ピアノ)/久林純子(トーク)
場所: たまごホール(高崎市総合福祉センター内)
日付: 2006/10/21(土)

—————————————————————————————————————————–

群馬県高崎市総合福祉センター:たまごホールオープン記念第1弾として、ピアノ&トークコンサートが10/21(土)に行なわれました。

やはり聴きなれないクラシックも、トークで説明してもらえるとわかりやすい!じゃないのかな~と思ったコンサートでした。日垣さん&久林さんのトークもカナリ面白かったです。(写真はリハーサル時です。)

トーク風景

演奏者: 佐藤陽子(ヴァイオリン)/井上好美(ピアノ)
場所: 前橋テルサホール
日付: 2006/10/10(火)

—————————————————————————————————————————–

世界的に有名な佐藤陽子さんのコンサート。

客席に座れず、客席後ろに立ち見しているお客さんも30名以上!ホントに凄い!!何が凄いかというと、技術はもちろんのこと、演奏に引き付けられる!!想像力豊かな表現。最初のワンフレーズを聴いただけで曲の世界に引き込まれてしまいました。

佐藤さんのヴァイオリンと井上さんのピアノ。二種類の演奏とトークを楽しめた、充実過ぎるコンサートでした。

satoyoko

演奏者: 古橋綾子(ヴァイオリン)/藤原亜美(ピアノ)
場所: 高崎シューベルトサロン(ピアノプラザ群馬内)
日付: 2006/10/7(土)

—————————————————————————————————————————–

今秋のサロンコンサートシリーズの第1弾となった今回のリサイタル。

群馬交響楽団所属のヴァイオリニスト古橋さんは、県内だけでなく東京等でもリサイタ ルを開いており、オーケストラだけでなく、ソロ・後進の指導等幅広く活動されてい ます。

今回は、バッハ・ドヴォルザーク・フランク・ヴィエニャフスキと多彩なプログラム で聴衆を魅了しました。

サロンに響くヴァイオリンの音色・・・。

まさに第一弾に相応しいリサイタルとなりました。

furuhashi